fc2ブログ

北海道支部 中将棋対局会 11月29日(土)10時~札幌中央支部道場みずなら

北海道支部の中将棋対局会を以下のとおり開催いたします。
■日時:11月29日(土)10時~
■対局:通常例会(レーティング戦)
■方法:30秒の考慮時間20回+秒読み30秒
    1局最大2時間、経過時点点数で勝敗決定
■料金:1,000円(全部込み、みずならさん対局料)
■場所:北海道札幌市北区北10条西1丁目10-1
    MCビル7階(JR札幌駅北口より徒歩5分)
■会場:日本将棋連盟 札幌中央支部道場みずなら
    011-709-2300
http://www.shogi-sapporo.com/

どなたでも歓迎いたしますのでご気軽にご参加ください。
初心者歓迎、当日参加可、途中参加可!
スポンサーサイト



国際将棋フォーラムにて、中将棋体験コーナー・12月6日と7日・静岡

『国際将棋フォーラムにて、中将棋体験コーナー・12月6日と7日・静岡』
「徳川家康公顕彰四百年記念事業 第6回国際将棋フォーラムin静岡」
http://www.shogi.or.jp/topics/event/2014/08/post_1051.html

JR東静岡駅南隣接 静岡コンベンションセンター グランシップ
〒422-8005 静岡市駿河区池田79-4 
電話 054-203-5710
 904号室
中将棋体験コーナー 神崎健二七段

6日 土曜 13時~15時
       15時半~17時

7日 日曜 10時半~12時
       13時~15時
       15時半から17時

会場には、自由に入場できます。
同じ部屋では、棋士や女流棋士による指導対局や所司和晴七段による、チェスと象棋の講座も行われるようです。
武田穣中将棋連盟会長はじめ、中将棋愛好家の方々も見えられる予定です。

国際将棋トーナメントを終えられた世界の外国人さんはじめ、日本人も含む多くの方々に中将棋を楽しく体験していただくコーナーで、国際将 棋フォーラムの会場に「中将棋」コーナーが設けられたのは初めてです。

多くの方々に体験していただ いて終えて、次回以降の国際将棋フォーラムでも「中将棋」コーナーが常設されることになれば、少しずつ世界中にも中将棋というゲームが広がることと思います。
みなさま気軽に遊びに来てください。                                            
                            七段 神崎健二
----------------------------------------------
神崎七段より、上記投稿依頼があり、掲載させていただきました。
(ブログ担当者)

寝屋川囲碁将棋まつりにて中将棋の展示・対局会11月23日(日・祝)

第11回寝屋川囲碁将棋まつり

11月23日(日・祝)寝屋川市民会館の寝屋川囲碁将棋まつりにて中将棋の展示・対局会を行います。
詳しくは下記リンクをご覧ください。

第11回寝屋川囲碁将棋まつり
FC2カウンター
最新記事
最新コメント
プロフィール

FC2USER398459FNN

Author:FC2USER398459FNN
中将棋連盟ブログです
ルールや棋譜、過去の大会結果などは公式HP「日本中将棋連盟」のほうをご覧ください。
ここでは、行事のお知らせ、やさしい詰中将棋、歴史のお話、その他を、数人で分担。
少しずつ更新させていただく予定です。
よろしくお願いいたします。

カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示